長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
11月2日は天皇杯
京都サンガはレベルファイブスタジアム(博多の森球技場から改称)でアビスパ福岡を破った
水戸ホーリーホックと対戦。
J2の下位チームとはいえ堅守がウリのチームなので油断は禁物。
そしてこの試合に勝てば11月15日の5回戦に進出。
場所は柳沢選手と西野選手の故郷である富山。

富山へ凱旋する為に、正月を国立で迎える為に、
そして勝ちぐせをつけて残りのリーグ戦に弾みをつける為に、
絶対勝利!

2日の試合は夜勤を終えてから参戦します。


・・・水戸にはかつて京都でプレーした
鈴木和裕(「休日のパパ」のイメージが強い)
ビジュ(「ビジュアル系」とか「ビジュと野獣」とか言ってたなあ 笑)
がおるんや。
それも楽しみ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>一般旅客が乗れないとかいう事態にならんだろーか
途中駅からの自由席利用客に対して「乗車拒否」が起こるかも?(んな訳ない)
どっちにしろ首都圏の通勤ラッシュなみの混雑は必至?

>マジメな子
先生からは「自宅を出てから自宅に戻るまで『受験』」
顧問からは「いい加減な奴は大会では使わん!」ってしつこく言われたのを思い出した。
人間ができてないと、大人になってから苦労するし。

>キヨピー(FM京都などでDJをやっている谷口キヨコさん)を見たような気がします
キヨピーみたいな女性、結構増殖してるしなあ。
特に繁華街で(ぉ

>いよいよ新聞デビュー
「カラー写真」では新聞デビュー(^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミスターセレッソ引退か・・・
ライバルチームやったけど好きな選手のひとりやった。
| DCT−65190 | - | 11:18 | comments(0) | - |
白いペプシ
WJDNで話題沸騰の?ホワイトペプシを飲んでみましたが・・・・

炭酸が入ったなカルピスウォーターやん、これ・・・
カルピスソーダとはちょっと違う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>後ろの窓側は脚が伸ばし放題
「前の窓側はリクライニング倒し放題」だったあっし^^

>マツダスタジアム
「MPVスタジアム」とか「デミオスタジアム」とか
大塚製薬味の素みたいに商品名を採用しているトコがあるし。

>年末年始むっちゃ短いんすけどっ!
ここここの胸スポンサーに負けない為?

>貴重な体験
実際に伴走して楽しかったし、いろんな意味で勇気づけられました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/28付のスポニチ(近畿版)にあっしが写ってました。
オンエアはいつになるやろか?
| DCT−65190 | - | 23:51 | comments(0) | - |
和歌浦ベイマラソンwithジャズ
(4:10)
おはようございます。
5時前に出発します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(18:00)
16時過ぎに自宅に戻りました。
詳細は後日に書くんで、今日は簡単に。

和歌山港行急行は1000系6連

エントリー数が初めて1万人を突破(12,000人以上)
京都サンガユニ&CW-Xのハーフタイツで参加


マリーナシティは常に小雨
何だよ和歌山、全然寒いよ
途中まではイーブンペース
シューズの中に水が入ったせいで走り方がおかしくなり、10キロ〜15キロでやや失速
15キロ以降は持ち直してペースを上げる
19キロ過ぎの高低差のあるサンブリッジを無事に渡りきる
下りを使って「ローリングストーン状態(謎)」で突っ込む
1時間37分44秒でフィニッシュ この大会ではベストタイム


今回は、マリーナシティ→海南→天王寺のルートで帰阪
海南までのバスは案の定大渋滞に巻き込まれ、12分で着くはずが25分も


くろしお18号の4号車7番D席(モハ380)に乗車
後ろの6番、通路側しか席がなくてなんか異様なんですけど


島本駅での人身事故の影響で「はるか32号」が鶴ヶ丘で運転が打ち切られ、
「救済列車」として「くろしお18号」が鶴ヶ丘に臨時停車
駅手前で一旦停車し、ゆっくりと入線
ホームは「はるか」の乗客とセレッソサポーターで大混雑

天王寺には3分遅れで到着
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都サンガは12位。だけど16位のジェフ千葉との勝ち点差はわずか3。
J1残留争いはさらに混戦

J1昇格争いは山形と仙台に絞られたかな?
逆にセレッソ大阪は・・・ジ・エンド?
| DCT−65190 | - | 18:53 | comments(2) | - |
今日のサンガ(第30節 京都−東京V 残り4試合)
京都サンガ、東京Vと引き分け
J1 互いに無得点(京都新聞)

(京都公式)


BS-iで観戦しましたが・・・
うーん・・・勝ち点3を取りたかったなあ。
お互い見せ場は作るんだけど、ゴールポストやバーに嫌われる惜しいシュートがあったり、
シュートまで結びつかなかったり・・・
どちらも勝ち点3が取れなかったんで悔しかったはず。

今日引き分けたことにより勝ち点1が加算され37に。
「J1残留の目安」と言われている勝ち点40まであと3。

次節は11月8日。
相手は勝ち点を39まで伸ばし、安全圏へ脱出しつつある横浜Fマリノス。
日産スタジアムで対戦。


それと明日は和歌浦ベイマラソンwithジャズ
種目はハーフ、ナンバーカードは20270。
目標は夜勤明けというのを考慮して、ちょっと弱気に1時間40分以内。
京都サンガのユニで走ります。

行程ですが、
(行き)
難波550(急行和歌山港行)651和歌山市
南海和歌山市駅700(臨時バス)725マリーナシティ
※マラソン参加(930スタート)
(帰り)
マリーナシティ(臨時バス)JR和歌山駅
和歌山(JR)天王寺

行きは決めていますが、帰りは臨時バスが大幅に延着すると思うので、
どのバスに、どの列車に乗車するかは決めていません。
#和歌山市内のR42が大渋滞している為

和歌山ラーメンは・・・今回はパス。
凛をあやさなアカンから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>ペプシホワイト
明日飲んでみるか。

>頭悪そな発言はせぇへん方がえぇ思うねけどなー
この人は小学校低学年ですか?(爆

>阪急6300系の4連車
第2の人生を送るのには妥当な改造、そして路線じゃないかと。

>地元の祭り
あっしにとっては「6月の阪堺」「11月の緑木検車場」が地元の祭り。
| DCT−65190 | - | 20:37 | comments(0) | - |
余呉湖健康マラソン、ソースかつ丼と越前そば、そして485系雷鳥
大阪(700K)米原(223系12連 8両長浜行 4両米原行)
米原(8133M)余呉(521系2連)

大阪駅から長浜行快速に乗車しましたが、発車直前にこの方の襲撃を受けのには予想外(笑
#余呉駅までの同行でした
途中米原駅で敦賀行に乗り換え、約2時間30分ほどで余呉に到着。


会場に到着
線路沿いの農道を歩いて約10分、会場の余呉湖ビジターセンターに到着。
去年は小雨で狭い建物の中で着替えましたが、
今年は快晴だったので芝生広場でビニールシートを広げてくつろぐことができました。
正直なところカンカン照りで秋とは思えない陽気でしたが。

私が参加するハーフは、最初の14キロは余呉町に点在する集落を通りながら湖を目指し、
残り7キロは余呉湖を周回。
アップダウンは緩やかな上り下りがある程度。
給水は5〜6キロの間隔で3箇所。
スポーツドリンクと水、そしてスポンジ。

スタート〜点在する集落へ
1040にハーフがスタート。
エントリーが300人ちょっとなので、スタート時の混雑は最初だけ。
北陸本線の踏切を渡ると集団はばらけ、周囲のペースに引っ張られる形で駆け抜けました。

3キロ地点を通過。
腕時計のタイムは13分30秒。
タイム上は少しオーバーペースでしたが、体感的にはそうは感じなかったので
そのままのペースで走ることにしました。

しばらくはコスモスが植えられた田園地帯の中を走り、集落の中へ。
コースは平坦かと思えばゆるやかなアップダウンに変わったり、
一直線な道が続くかと思えば急カーブありと変化に富んでいました。
そして集落では地元の人たちがランナーに声援を送っていました。

5キロを過ぎたあたりで最初の給水。
スポーツドリンクは水で薄めている感じがしましたが、個人的にはレース中は薄めてくれたほうが好き。
身体に吸収されやすいし、甘すぎてベタベタしないし。
また晴天で暑苦しく感じ始めてきたのでスポンジも受け取り、身体を洗うかのように腕や首筋をこすりました。

北国街道を走る
9キロを過ぎたあたりで余呉町の中心部へ向けて田んぼの中の道を走り、
2回目の給水を受けて北国街道へ。
このコースでは唯一アップダウンが続くコースで、かつ声援が多い場所。
個人的にはアップダウンのコースは得意なほうで、いつもより早いペースで走りましたが、
それにも関わらず何人かに追い抜かれました。
ペースが速いグループの中にいたんやろか?

「ひとり旅」の余呉湖
北国街道を抜け、国道365号線を横切り、北陸本線の下をくぐっていよいよ余呉湖へ。
13キロ地点あたりで右手に北陸本線、左手に余呉湖が姿を現しました。
またコースも開け、前を走っているランナーを確認することができましたが、
はるか100m先に10人ほどの集団を形成しているのが見えただけで完全にバラけた感じ。
おまけに後方にはランナーの姿はなし。
まさに「ひとり旅」状態。

余呉駅の近くを過ぎ、1キロほどで再びスタート地点へ。
一足先にファミリーコース(1.6キロ)やエンジョイコース(3キロ)、
そして羽衣コース(7キロ)を走り終えたランナーが温かい声援で出迎えてくれました。

スタート地点を通り過ぎると、いよいよ残り約7キロ。余呉湖を一周。
ちょっとした上り坂をかけあがると道幅は狭くなり、最後の給水を受けると集落はまばらに。
そして左手に水面がきらめく余呉湖とコスモスが、右手に山の斜面が迫る長い道のりが続きました。
景色を見る余裕があったのでまだまだ大丈夫。

ペースメーカー発見、そしてバトル
しばらく走っていると後方から20代の女性と20前後の男性がゆっくりと追い抜いていきました。
ついていこうか迷いましたが、残りが5キロほどだったのと少し早いスピードだったので、
つぶれるのを承知でついていくことにしました。
途中でその2人は視界から消えましたが、おかげで4人ほど追い抜くことができました。

残り3キロあたりで同じペースの男性に追いつき、しばらくは併走。
引き離そうとペースを上げましたが、男性も合わせるようにペースアップ。
そして集落が見え始めたあたりで男性が一歩抜け出し、私はその後ろを走る形に。
はるか遠くにゴールが見えてきたので足が止まるのを承知でさらにペースを上げましたが、
結局は追いつけず。
そして約1mの差でゴール。
タイムは1時間37分15秒。順位は339人中49位。

順位が書かれた完走証に名前とタイムを記入してもらい、
着替えた後、芝生の上でくつろいでから13時30分前に会場を離れました。


余呉(8145M)近江塩津(521系2連)
近江塩津(3140M)敦賀(223系4連)

走った後はソースかつ丼を食べる為に敦賀へ。余裕があれば越前そばも。
余呉駅に着くと待合室は多くのランナーで埋め尽くされ、
委託駅の余呉駅は多くの利用があるのを見越して、応援の職員が駆けつけていました。
8145Mと3140Mで敦賀へ向かいましたが人身事故の関係で敦賀には5分ほど遅れて到着。
そのせいか2つの列車はいずれもガラガラ。


「バリアフリー」な敦賀中央店
敦賀市内はレンタサイクルで移動することにしました。
観光案内所でレンタサイクルを借り、まずはヨーロッパ軒敦賀中央店へ。
市内を走ること約10分。敦賀市役所の隣にありましたが、意外と立派な建物でしかも新築。
おまけにエレベーター完備で店内は広く、テーブル同士の間隔も広く取っていました。
市役所が近いだけにバリアフリー対応なんやろか?

ここでノーマルに「ソースかつ丼」を注文。
去年は8月と10月、今年は1月に食べていますがやっぱり美味い。
気のせいか福井よりも敦賀のほうがボリュームが多いような。
どちらにしろ隣にヨーロッパ軒がある敦賀市職員が羨ましく感じました。
この為だけに敦賀市役所に勤めるのもいいなあ(笑
お金はかかるけど。


掘り出し物だった越前そば
次に向うのは越前そばの「千束そば」。
15時過ぎにお店を離れて旧敦賀港駅舎・金ヶ崎緑地・ランプ小屋・気比神宮の順番でまわり、
16時前にお店に到着。
お店はスナックが林立する一角に店を構えていましたが、
祝日の夕方ということもあってまわりは閑散としていました。

店内に入りましたが、食事時を思いっきり外したのでお客さんはゼロ。
座敷に座って「えび天おろしそば(十割そば)」を注文。
おろしが入ったつゆをそばにぶっかけて食べると、
腰がありモチモチとした食感で食べ応えがあり、美味しかったです。
天ぷらも作り置きではなく、カラッとしていました。
もちろんそば湯もいただきました。


敦賀(8024M)大阪(485系9連)
16時20分過ぎに店を離れ、10分ほどで敦賀駅に到着し自転車を返却。
定刻に雷鳥92号が到着。
3連休の最終日だったので予想通り大混雑。
指定券を取っておいて正解でした。
ちなみに編成はA09編成。
乗車した8号車の車両番号はモハ484-244。
リクライニングシートに取り替えられていた以外はシートピッチはそのままのオリジナル車。
本当なら485系の湖西線での走りっぷりと夕暮れの琵琶湖を堪能するはずでしたが、
車内で飲んだプレミアムモルツにやられ、永原から大津京あたりまで爆睡してました(^^;
まあループ線と永原から見る琵琶湖を見れただけでもよしとするか。
| DCT−65190 | - | 23:13 | comments(0) | - |
続「走る男」と走ってきました
昨日に引き続き、今日も伴走してきました。

自宅を7時30分過ぎに出発。
向かうは新御堂近くの淀川河川公園。距離は約15キロ。
新なにわ筋→なにわ筋→十三大橋→淀川河川敷のルートで向かいましたが、
ゆっくり走りすぎたこともあって到着したのは9時20分前。

集合場所で昨日一緒に走った人と再会し、喋っているうちに森脇健児さんが登場。
一通り撮影を済ませた後、9時50分前に40人近くのランナーがスタート。
今回は「森脇健児陸上競技部」に所属する松竹芸能のタレントさんも一緒。

今回は2度目なので「その他大勢」に徹し、目立つようなことはせずに後方で走り、昨日一緒に参加した人や、
腰につけていた「京都木津川マラソン」のウエストポーチが縁で仲良くなった人と喋りながら走りました。
そんな中、森脇さんはひとりひとりに声をかけて参加している人に一体感を感じさせたり、
テレビの演出の為に走る順番を入れ替えたり、
1列で走らせたりして「安全に」「楽しく」「飽きないように」気を配っていました。
私にも「昨日はありがとう!」「皆さん、彼はね、住之江から来てくれたんですよ」
と話しかけてくれました。
やっぱり森脇さんはいい人でした。

今回は淀川河川敷や堤防沿いの道を西に向かって走るルートで、
ゴールは国道43号線近くの福町西公園。
途中で初心者ランナーや時間の都合でやむなく離脱した人もいましたが、
最後まで残ったのは30人。
距離は6.5キロ。時間は約1時間ほど。
そして「エリートランナー」6人以外はここで終了。
#その後武庫川女子大まで伴走したようです

最後に昨日のツーショットの写真にサインを書いてもらってから森脇さんやスタッフの皆さんと握手を交わし、
11時15分に今回参加した4人のランナーと一緒に阪神西大阪線の福駅から帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>中之島線全駅下車までしてしまいました
うわ!先越された!

>いろいろ混ぜるのは最近の流行りっすかね
近鉄のマネっすかね?(違

>給食のパンも禁止にせぇて言えよ
今回も消費者側に落ち度が・・・。
近い将来、メーカーに圧力をかけて詰まらせないサイズの
「ミニミニコッペパン」「ダンゴサイズのパン」を作らせるのか?

>1km=15分超のペースやから、ワシでも歩きやったらついてけそ
あ、走行時間には「立ち止まっている時間」も含まれています。
実際は、
ビギナーランナーがいた場合:「せっかちな大阪人」の歩くスピードとほぼ同じ
ベテランランナーだけの場合:キロ6分前後

でした。念の為。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に・・・
森脇健児さんをはじめスタッフの皆さん、
大いに盛り上げてくれた松竹芸能のタレントの皆さん、
そしてレベルは違えど一緒に伴走したランナーの皆様にはホント感謝しています。
ありがとうございました。
| DCT−65190 | - | 17:56 | comments(0) | - |
「走る男」と走ってきました
今日は京阪中之島線に乗車した後、
御殿山へ出向き「走る男」と伴走してきました。

その1
その2


●京阪中之島線乗車、そして「近畿地区鉄道路線完全制覇」のタイトル再奪取
肥後橋で下車し、中之島まで歩いて828出町柳行快速急行に乗車しましたが、
やってきたのは3000系ではなく6000系でした・・・(--
通勤時間帯で、乗車する列車は通勤快急の折り返しだからもしや・・・と思ってましたが。
1本やり過ごすことも考えましたが、御殿山には9時30分までに到着しないといけないので、
6000系に乗車。
通勤時間帯とはいえ人の流れとは逆方向だったのでガラガラ。
天満橋に到着した時点でタイトル再奪取。
京橋から大量の乗車がありましたが座席が半分埋まる程度でした。


●「走る男」と伴走
香里園で普通に乗り換え、御殿山で下車。
駅前には地元の人たちとランナーが大勢待機していました。

9時30分前に森脇健児さんとご両親、そしてカメラマンが登場。
駅前で一通り撮影した後、森脇さんと30人近くのランナーがスタート。
淀川河川敷を走ることも考えたそうですが、許可が必要とのことで一般道を走行することに。

極力交通量が少ない道路をゆっくりと走り、枚方市駅に到着。
ここで2人が離脱。
そして淀川河川敷へ向かって走り、走歴がある10人程を残して多くが離脱。

その後撮影クルーを乗せた伴走車が道に迷うなどのトラブルがありながらも国道170号線を走行し、
12時30分過ぎに守口市金田町の交差点に到着し、ここで伴走終了。
伴走した時間は約3時間。距離は11.7キロ。

伴走した感想ですが、参加してよかったです。
森脇さんと伴走できただけでなく、
ゆっくりペースで初めて会った人と喋りながら走るのが気持ちよくて楽しかった。
いつもひとりで黙々と走ってるから。
まさに「見て走る男」「身体を使った視聴者参加型番組」。
それと撮影の苦労や番組の裏話、そして今後の予定ルートも聞くことができたし。
けど、森脇健児さんはホンマええ人やった。
カメラが回ってなくても優しくて気配りがきいてて。

その後知り合った3人のランナーと一緒に大日のイオンモールで佐世保バーガーを食べながら談笑し、
帰途につきました。

オンエアですが、多分3〜4週間先ではないかと。
その時にはここで告知しますんでよろしゅうに<WJDNの皆様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>3000系のシート まぁ座ってみたらんさい
11月2日の天皇杯の帰りに「今度こそ」乗車予定。
その為だけに出町柳まで足をのばします(^^;

>ざまKAN
懐かしい・・・
あっしの高校時代の頃の番組でしたね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日も行こうかなあ・・・・
| DCT−65190 | - | 19:24 | comments(0) | - |
「走る男」と一緒に
明日の朝、現地へ行ってきます。
京阪中之島線の乗車もかねて。
| DCT−65190 | - | 23:46 | comments(0) | - |
今日のサンガ(第29節 鹿島−京都 残り5試合)
(京都公式)

BS-iで観戦してましたが、
中途半端なバックパスを奪われて先制されるわ、
シュートは枠に飛ばないわ、
簡単にボールを奪われるわで最悪でした。
スコアが1−2で終わったのが不思議なくらい。


そして現時点での順位ですが・・・
9:神戸(40)
10:新潟(37)
11:柏(36 得失点差2)
12:京都(36 得失点差-8)
13:横浜FM(35 得失点差1)
14:東京V(35 得失点差-6)
15:千葉(34)
16:磐田(32 得失点差-7)
17:大宮(32 得失点差-12)
18:札幌(17)

※柏・横浜FM・札幌は10/19開催


神戸はJ1残留がほぼ決定。
それに対し「J1残留確実だった」京都は秋から失速して残留争いの中へ。
ちなみに札幌は明日の試合(札幌−柏)に敗れると、J2降格決定・・・。

次節は10月25日。
ともにJ1残留争いの中にいる東京Vと対戦。
場所は西京極。
勝つと負けるとでは大違い。
ちなみに私は夜勤明け&翌日マラソンの為参戦不可。
ホントなら参戦して選手を後押ししたいんだけど・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>N700系7000番台S編成
なるほど、あっしの子供をイメージしてデザインしたんかあ(違

>乗り鉄から帰ってきました
着実に乗りつぶしてますね^^

>鉄道ゼミナール・大手私鉄編
続編は「中小私鉄編」「第3セクター編」かな?(嘘
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に・・・
10月11日、出勤前に「鉄コレ阪神(ジェットシルバー)」を購入しようとしたら「既に売り切れ」って・・・
#午前6時30分過ぎやのに
#幼少の頃、よく見てただけに欲しかった
| DCT−65190 | - | 18:34 | comments(0) | - |
いざ余呉湖健康マラソン&敦賀ヨーロッパ軒へ
(4:30)
おはようございます。
5時前に出発します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(20:00)
19時過ぎに自宅へ戻りました。
とりあえずは、

ハーフマラソンを1時間37分15秒で完走(300人以上の中で49位)
その後「敦賀ヨーロッパ軒 中央店」でソースかつ丼を食べる
勢いで越前そばのお店「千束そば」で「えび天おろしそば(十割そば)」を食べる


ということで。
詳細は後日。
| DCT−65190 | - | 04:34 | comments(4) | - |
13日の行程
13日の行程ですが、ようやく決まりました。

大阪(700K)米原
米原(8133M)余呉
※余呉湖健康マラソン参加(ハーフ 1040スタート)
余呉(3234Mまたは8145M)近江塩津
近江塩津(3140M)敦賀
※ヨーロッパ軒で食事(敦賀分店または敦賀中央店)
敦賀(8024M)大阪


予定では敦賀でソースかつ丼を食べた後、4030Mで帰阪する予定でしたが、
普通指定の禁煙は満席だったので約1時間後の臨時特急の指定券を取りました。
時間に余裕があるので少しばかり敦賀観光するつもり。
もしかしたらソースかつ丼を食べた後に越前そばを食べるかも(笑

そうそう、肝心な事を忘れてました。余呉湖健康マラソンの目標(^^;
前回は1時間39分台の完走だったので、今回はそれを上回るタイムで完走したいと思います。
できれば1時間37分台。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>マンナンライフがこんにゃくゼリー製造販売を一時停止してるじゃねぇか
あ、ホンマや・・・あんな美味しいものを。
苦渋の決断だったと思う。
早期の再販を願います。

>故・津田恒美投手
現役時代を知ってて「もう一度投げたかった」を読んだこともあり、
個人的には忘れられない選手のひとり。
それと阪神戦にめっぽう強かったイメージがありました。
「あ、今日は阪神の負けや」とも。
いい意味で「憎たらしい存在」。

>カモノハシのイコちゃん駅名ストラップ
あっしが西日本商事の社員だったら、
新駅(島本・西川原など)
駅名改称駅(大津京・おごと温泉など)
新線(おおさか東線の各駅)

を採用するけど。そこへ行かないと買えないわけだから(ささやかながら増収になる)。
売店がない駅や駅員無配置駅の場合は別の駅で販売することになるか。

>ギャラクシーエアラインズ
「銀河鉄道999」と思ったのは私だけですねそうですね・・・・
#それは「GALAXY EXPRESS」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年は「鉄道の日記念・西日本一日乗り放題きっぷ」を使いましたが、
485系雷鳥に乗りたいので今年は普通乗車券(大阪→余呉はピタパ)。
| DCT−65190 | - | 18:48 | comments(0) | - |
泉州国際マラソン、リベンジできず・・・・
今日インターネットから泉州国際マラソンをエントリーしようとしたんですが・・・


「エ、エントリー終了?
定員3000人の泉州国際マラソンのエントリー終了?
4ヶ月以上先の大会で・・・9月の募集開始から1ヶ月しか経っていないのにか?」

(コンスコン)

「エントリー遅いよ、何やってんの!?」
(ブライト)

「悲しいけど、これ先着順なのよね」
(スレッガー)


オーバーペースが原因で失速して4時間切りできずに悔し涙を流し、
そのリベンジをしたかったのに・・・(泣

てなわけで泉州国際での4時間以内の完走も、ゴール地点近くのりんくうシークルでの買い物も、
ゴール後に振舞われる陸上自衛隊の温かい豚汁もお預けになりました・・・。

(参考:泉州国際マラソン公式)
| DCT−65190 | - | 11:47 | comments(7) | - |
4時間耐久RUN in KAKOGAWA、加古川のかつめし、そして北条鉄道のレールバス
遅くなりましたが9/20のレポートを。

●耐久ラン●
JR宝殿駅から加古川運動公園へはバスではなくレンタサイクルを利用。
晴天の下、汗をかきながら自転車をこいで現地に到着したのは810過ぎ。
スタートまで2時間近くあったので人影はまばらでした。

受付でナンバーカードと記念品のソックスを受け取り、
830過ぎからコースを歩いたりジョグをして準備を進めました。
ちなみにコースは、
・メインストレートをスタート
・陸上競技場を出た後、陸上競技場周辺の緩やかな上りの遊歩道へ
・下ってヘアピンカーブを抜けた後、隣接する補助競技場周辺の芝生を通り
・駐車場を横切って再び陸上競技場のメインストレートへ

を走り、1周1.25km。
エイドは陸上競技場を出た所に1箇所。
今回参加するのは去年同様、2時間の部。

10時、2時間・3時間・4時間の参加者が青空の下、一斉スタート。
最初の周回は5分28秒ほどで通過。
しかし9月も終わりが近づいているというのに天候は夏の陽気。
最初は太陽が雲に隠れたりして涼しく思えましたが、
1030過ぎになると雲はなくなり走るのには過酷すぎるくらいで、
スタート直後に飛ばしていたランナーはペースが落ちて脱落していきました。
ちなみに私はウォーミングアップが十分ではなかったのと、
暑さでバテそうになったので自重気味に走りました。
周回するたびにエイドで水分を補給したり、塩をなめたり・・・。

スタートしてから45分ほどで身体の硬さもなくなってきたのでペースアップ。
初めからペースが遅い3時間や4時間のランナーを中心に追い抜いていきました。

スタートしてから1時間を過ぎたあたりで途中経過が張り出されましたが、
私は部門別では9位で、周回数とタイムは10周と58分8秒
しかし7位との差は大きく、2周近く引き離されていました。

しばらくは快調に走っていましたが、90分を過ぎたあたりで予期せぬトラブルが発生。
走っている最中に左右の胸が痛くなってきたのでシャツの中を覗き込むと、
乳首の上に貼っていたテーピングが知らない間に取れ、
その結果シャツとこすれて乳首から出血していました。
あまりにも痛かったのでこすれないように背筋を伸ばした状態で走りましたが、
その結果フォームが崩れ、徐々にペースダウン。

19周を終えた時点でタイムは1時間56分過ぎ。
次の周回で2時間を越えることは決定的だったのでペースを落としました。
それでも陸上競技場内のラスト100mではダッシュしましたが。

そしてフィニッシュ。
周回とタイムは20周と2時間2分34秒
順位は部門別(2時間男子 個人)では33人中6位
後半にペースを上げたこともあって順位は多少上がりました。
タイムも去年よりも2分以上縮めることができました。


●かつめしを食べに「エデン」へ●
炎天下の下、13時前にまだ走り続けるランナーを横目にみながら加古川運動公園を後にしました。
行きと違って下りだったので15分ほどで宝殿駅に到着。
レンタサイクルを返却し、1332の米原行快速に乗車。
やってきたのは221系。
12両編成だったこともあり難なく座ることができました。

1335に加古川に到着。
駅から歩いて3分ほどで「エデン」に到着。
外観も店内も「昔の喫茶店」という感じ。

走った後でお腹が空いていたので「ビーフカツライス ダブル」を注文。
この店では「かつめし」は「カツライス」と名前で提供していました。

10分ほどすると運ばれてきましたが、「ダブル」だけあってライスも肉も2人分ありました。
まさに「メガサイズ」
もちろん美味しくいただきました。食べ応えも十分。
しかしながら身体が火照っていたのと空調がそんなに効いていなかったこともあって
汗をかきながら食べました。
一緒に出された味噌汁とお茶は熱かったのである意味拷問。
それでも食事の最後に頂いたけど。


●2軸レールバス●
次に向かうのは北条鉄道。
加古川から粟生までは1441の谷川行普通。
列車は125系の単行だったこともあり厄神までは混雑が激しく、
粟生でようやく空席が出たくらいでした。

1505に粟生に到着。
既に北条鉄道のレールバス、フラワ1985-1が発車を待っていました。
ちなみにこのレールバスは普段は予備車扱いですが、
9月の土曜日の昼間時間帯に限り定期運用に就いていました。
一通り撮影してから乗り込みましたが、デビューしてから既に23年。
外観もそうでしたが内装も薄汚れ、
コンパクトな車体とバス部品を多用していることもあって古臭くもあり、懐かしくも感じました。

1510に粟生を発車。
内訳は地元利用客が10人と乗り鉄が2人。
レールバスは去年夏に紀州鉄道で乗車したことはありますが、
紀州鉄道は営業区間の短さと線路状態の関係でノロノロ運転。
しかし8年ぶりに乗車した北条鉄道では時速60km前後で走行し、
そのためか線路状態や車体の軽さ、2軸車両というのも関係しているのか
スピードを出すと車体は横に揺れ、速度計の針も踊っていました。

レースバスはまったりとした雰囲気、かつ軽快なスピードで田園地帯の中を走り、
定刻の1532に終点の北条町に到着。
折り返しの列車からは通常の軽快ディーゼルカーが運用に就く関係で
レールバスはクルマ止めまで移動し、かわりにフラワ2000-1が入線しました。
そしてフラワ2000-1使用の粟生行が発車するとレールバスはホーム横の留置線に入りました。


その後アスティアかさい内のコープで買い物を済ませて1621の大阪駅行ハイウェイバスで帰阪。
コープで購入したブラウマイスターで乾杯して熟睡しましたが、
目が覚めるとバスは高速道路上で止まっていました。
なんでも宝塚付近で事故が起こり、渋滞に巻き込まれているとのこと。
結局は長尾インターから宝塚インターまでノロノロ運転で到着が大幅に遅れ、
大阪駅に到着したのは約50分遅れの1910でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>ねんきん特別便
記載内容を修正した後、本日投函しました。

>カープ終戦
よく頑張ったほうだと思いますよ。
2009シーズンこそCS進出&新球場でCS開催を!
ちなみに京都サンガは「大混戦のJ1残留争い」に巻き込まれています。
#サンガは11位ですが、J2自動降格圏内の17位大宮との勝ち点差が4

>25日(どよ)に大阪市内へ出掛ける用事がでけた
残念ながら?夜勤明け&翌日のマラソンの為に自宅で静養しています・・・

>蒟蒻畑
あっしも近所のマルナカで購入しましたが、やっぱり美味しかった。
警告文もしつこすぎる&わかりやすく記載されてたし。
同時にこの一件でマンナンライフが傾いたらどうするんや?とも思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
敦賀のヨーロッパ軒でソースかつ丼を食べた後に越前そばを食べるのもええなあ(笑
| DCT−65190 | - | 17:17 | comments(0) | - |
今日のサンガ(第28節 神戸−京都)
京都サンガ完敗 11位に降下
J1 神戸に4失点(京都新聞より)

(京都公式)

速報でチェックしていましたが・・・
開始早々に点を取られ、大久保嘉人に2点も決められ、
相手が1人退場になって数的有利になったのも関わらず、
ダメ押しの2点を決められたのがなんとも(泣


あまりにもショックが大きすぎて凹んでます・・・
| DCT−65190 | - | 23:39 | comments(0) | - |
余呉湖健康マラソンのナンバーカード
「こんな時間(10/2 AM3:00頃)にエッチな番組見てるんやったら早よ寝なさい!」
と真夜中に放送していた「鉄道女 夏の旅」を見ている最中に怒られた今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
#タイミング悪いことに「水着姿で四万十川で水遊びをする木村裕子」の場面やったし
#てか、なぜに京都チャンネル


さて本題。
少し前に送られてきましたが、
10/13に参加する余呉湖健康マラソンの受付カードが届きました。

ナンバーカードは282
はるかでもオーシャンアローでもなかったです(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>こんにゃくゼリー
>ベーコン禁止
業者には責任はなく、むしろ消費者が悪い。
乳幼児に凍られた状態で与えた時点で間違っている。

>@Leftyを本日から復活いたします
今後ともよろしゅうに。

>0系記念乗車証
それ魅力!・・・と思ったけど配布場所がねえ・・・。
しかも平日限定だけじゃなく、通勤通学時間帯を外してるのが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/13の計画を早よ立てな。
それと9/20の耐久ランのレポート、書く時間が欲しい・・・。
| DCT−65190 | - | 23:45 | comments(0) | - |
今日のサンガ(第26節 浦和−京都)
サンガ、浦和と分ける
J1 柳沢が同点G(京都新聞より)

(京都公式)


試合を見ていないので内容はよくわかりませんが、
浦和相手に引き分けたのは勝ちに等しい。
しかもアウェイで。

次節は10月4日。
アウェイで神戸と対戦。
残念ながら仕事の関係で参戦不可。
| DCT−65190 | - | 23:49 | comments(2) | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE