長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
堺シティマラソン、走ってきました
10km走ってきました。
タイムは51分33秒。
最初の2kmを抑え、そこからペースを上げて走れたのがよかった。
詳細は後日。
| DCT−65190 | - | 21:47 | comments(0) | - |
今季ラストラン
明日は堺シティマラソン。
10km一般(45歳未満)に参加。
スタートは12時25分。
50分切れるかな?
| DCT−65190 | - | 22:54 | comments(0) | - |
京都マラソン完走記 最終夜 〜再び西京極へ〜
2011大阪マラソンの自己ベストに迫るタイムで走り終えた京都マラソン。
雨が強く降ってきたし、早くみやこめっせに向かわないと。

みやこめっせに行くまでに完走タオルやメダルなどを受け取るんですが、
岡崎公園周辺に設定された導線が長いこと長いこと。
ましてや雨と風がさらに強くなり、震えながらの移動でした。
私よりも遅いランナーはもっと待たされたかも?
そんな中でもボランティアは傘を差さずにフード付ジャンパーで誘導。
ご苦労様です。
そういや門川京都市長も雨の中、レインコートだけでランナーを出迎えてたなあ。

完走タオルとメダル、そしてフードを受け取った後、荷物置場へ。
荷物は屋外での受け取り、というのは知っていたのでもしかして・・・とは思いましたが、
案の定荷物は雨ざらし状態でした。
荷物は専用の袋に入れているとはいえ、ちょっとねえ。
でも荷物の受け渡しに適した場所はみやこめっせ以外ではないしなあ。
そんな中でもボランティアは雨の中でひとりひとり丁寧に応対していました。
ご苦労様です。

荷物を受け取ってみやこめっせ1階の更衣スペースへ。
ランナーでごった返していましたが、運よく壁際のスペースが空いていたので
そこで着替えました。
暖房は十分に効いていないけど、屋外の凍えるような寒さと比べたらみやこめっせ館内は天国。
着替え終わっても後続のランナーには悪いな・・・と思いつつ、しばらくはそこに留まっていました。

冷えていた身体も温まり、そして後続のランナーが多く戻ってきたので3階に移動。
移動の最中、車いすに乗せられたランナーを多く見かけました。
走り終わってタオルなどを受け取る途中に身体が冷えて動けなくなったんだろうか?

3階に移動。
このあと訪れる西京極の試合(京都サンガvs東京ヴェルディ)のキックオフは19時で開門は17時。
時間は14時だからしばらくここで時間をつぶそう。
マッサージのサービスがあったので利用することにしました。

待つこと20分、順番が回ってきたので両足をマッサージしてもらいましたが、
右足よりも左足のほうが気持ちよかった。
やっぱり身体の重心が左側に傾いているせいかも?

マッサージを終えてから飲食のブースで何か食べようと思ったんですが・・・
ほとんどのブースで売り切れてました(悲
東北の食べ物が・・・。
まあ売れ残るよりかはいいんだけど。

しばらくは3階で時間をつぶし、15時30分過ぎにみやこめっせを離れました。
これから向かう先は西京極。
今度はマラソンではなく、京都サンガサポーターとして。

予定ではバスと地下鉄を乗り継いで向かうことを考えましたが、
乗換回数が多いのとクールダウンを兼ねて阪急河原町まで歩くことにしました。
会場を出るとさっきまでの豪雨はどこへ行ったのか、雨雲から日差しが届いていました。
でも寒さはハンパじゃなかった。
上半身が長袖タイツとポロシャツ、下半身がロングタイツとパンツで耐えられるかどうか・・・。

三条通りを歩いて途中マクドナルドで空腹を満たした後、三条河原町へ。
東山や京阪三条はマラソンの影響で人も車も少なかったですが、
さすが繁華街の三条河原町、多くの人でごった返してました。
寒かったのでアーケードがある新京極を歩きましたが、
心斎橋筋並みの混雑でなかなか前に進むことができませんでした。


河原町から阪急に乗って西京極へ。
9時間ほど前に訪れた時はランナーや荷物輸送の大型トラックでごった返していましたが、
そこは京都サンガのブースや両チームのサポーターでごった返していました。

17時にスタジアム入り。
知り合いのサポーターからは京都マラソンを走った事を感心されたと同時に、
あまりの薄着に心配されました(苦笑

19時4分にキックオフ。寒さに震えながらゴール裏で選手をサポートしましたが、寒い寒い!
レプリカユニとタオルマフラーを巻いたとはいえ、風邪ひかなかったのが奇跡でした。
#公式データでは4℃だったらしい

スコアレスドローで試合終了。
すぐにスタジアムを離れました。

西京極から梅田行普通に乗車し、高槻市で特急に乗り換え。
特急では立ちっぱなしでしたが、ある意味拷問でした(^^;
20分弱とはいえフルを走って寒さに凍えた身体にはきつかった。
それ以前に薄着だったんでまわりから浮いてたんですが。

自宅に到着したのは23時前。
眠りについたのは1時過ぎでした。


初めての京都マラソン。
前評判がよくなかったのでどうなのかな?と思いましたが、
改善されたのか個人的には悪くない大会だと思いました。
ゴール後の導線が長かったのと、荷物置場が雨ざらしだったのは・・・と思いましたが。
中心部から外れているとはいえ京都市内を走ることができて感謝しています。
そして京都マラソンのボランティアの皆さん、そして沿道で応援してくれた皆さん。
本当にありがとうございました。
雨や風が強い中、力になりました。
来年もチャレンジしたいと思います。
2月に行われる泉州国際市民マラソン次第ですが^^;


最後におおまかですがラップタイムを。

スタートライン通過まで:302
〜5km:552-522-512-524-534
〜10km:601-554-535-511-539
〜15km:524-529-521-524-518
〜20km:536-520-527-522-521
〜25km:531-536-604-517-606
〜30km:518-555-552-550-559
〜35km:622-541-545-539-602
〜40km:702-707-632-601-558
〜42km:611-630
〜フィニッシュ:104


ネットタイム:4時間2分16秒
グロスタイム:4時間5分19秒
男女総合順位:4543/14108
男子順位:4130/11595
マラソン男子40〜44歳順位:781/1995



(終わり)
| DCT−65190 | - | 22:01 | comments(2) | - |
京都マラソン完走記 第4夜 〜雨の平安神宮〜
河川敷を南下。
今までのアスファルトと違って土や石畳の路面が続き、
雨が降っていたのでぬかるんでいるのでは?と思いましたが、
踏み固められていたせいか水たまりやぬかるんでいる箇所はありませんでした。
むしろ消耗が激しいヒザや足の裏にはクッションが効いて助かりました。

やがて前方に東京ヴェルディのユニを着たランナーを発見。
走力は私とほぼ同じだったので彼をペースメーカーに仕立てて背後に追走。
追い風に乗ったこともあってペースが一気に上がりました。
それはそうと、彼は走り終えた後に西京極へ参戦するんだろうか?

35km地点を通過し給水ポイントを通過したところで河川敷コースから離れ、
再び一般道路へ向けて左折。
追い風から風向きが変わるので走りに影響が出るのでは?と思いましたが、
予想通り左から右への強風に煽られました^^;
同時に東京ヴェルディユニのランナーにも逃げられました(苦笑
しかも橋を渡り終えて神宮丸太町で左折して鴨川を北上した時、今度は猛烈な向かい風と冷たい雨。
スピードも一気に落ち、身体の冷えと向かい風で余計な体力を消耗しました。
あと6kmちょっとだけど持つか?
そう感じて心が折れそうになった時、前方に両足が義足のランナーが走っているのが見えました。
同時に障害を抱えながらも頑張って走ってる、
私もへこたれずに頑張らなければ、と思いました。
そろそろ限界が近づきつつあるけど、やるだけのことはやらなければ。

出町柳の手前で右折し、東一条通と東大路通を経由して百万遍へ。
道幅が一気に広くなり、すれ違うランナーや沿道の応援で賑わっていました。
右手に京都大学を眺めながら今出川通を東へ向けて走りましたが、
緩やかな上りでも40km近く走ってきた足には堪えました。
スピードはさらに落ち、じわじわと抜かれることが多くなりました。
銀閣寺の近くまで1kmほどなのにこんなに遠かったっけ?

白川通のあたりで折り返し、再び百万遍へ。
緩やかな下りを利用して少しだけペースを上げました。
身体は雨と風による冷えと、脚のダメージで悲鳴を上げてるけど残り約4km。
ここまで来たら行けるところまで行くしかない。

再び京都大学が姿を現し、沿道や大学のチアリーディングの人とハイタッチをしながら東大路通を南下。
残り約3km。
頑張れば大阪マラソンの自己ベスト(ネットタイム 4:02:00)を更新できるかもしれない。
それに東大路通は緩やかな下り坂、しかも格好のペースメーカーを発見、
この人についていけばどうにかなる、
その思いで力を振り絞って走りました。

41km地点手前で左折し丸太町通を東へ。
横からの雨と風で煽られ、ペースメーカーに逃げられたけど、遠くに平安神宮の大鳥居が見えてきた。
ゴールはもうすぐ。

残り約1kmのあたりで岡崎通を南下。
4時間2分0秒のタイムを上回る為に追い風を利用してラストスパートをかけようとしましたが、
エネルギー切れで思うようにペースが上がりませんでした。
そして仁王門通で折り返した時は逆に向かい風と大雨で一気に大ブレーキ・・・。
この時点で記録更新は絶望的になりました。

残り300mのあたりで左折し、気力でラストスパートをかけて最後の左カーブを通過。
目の前にはゴールアーチと大鳥居。
この時点で4時間2分を過ぎていたけど、仕方がない。
そして両手を大きく広げ、雨の中をゴール。

記録は、
ネットタイム:4時間2分16秒
グロスタイム:4時間5分19秒
男女総合順位:4543/14108
男子順位:4130/11595
マラソン男子40〜44歳順位:781/1995

でした。
2011大阪マラソンの自己ベストは更新できなかったけど、
大阪と違って悪天候でアップダウンとカーブ、そして折り返し地点が多かった事を思えば上出来。
それに給水ポイントで減速することがあっても立ち止まることがなかった。
これが大きかった。

(続く)
| DCT−65190 | - | 11:15 | comments(0) | - |
京都マラソン完走記 第3夜 〜京都修行〜
西賀茂橋までを北上しましたが本降りになった雨と冷たい向かい風に苦しめられる我慢の走り。
そして折り返した途端、雨は止み、風は追い風。

上賀茂神社付近を通過したあたりで左胸に何か違和感が。
よく見るとウェアの左胸付近につけていた絆ステッカーが剥がれそうになっていました。
やはり雨で粘着力が弱くなったか?
何とかゴールまで持ってほしい・・・と思いましたが、
20kmを過ぎて北山通に進入する手前で胸元を見ると、
絆ステッカーはどこかで剥がれてなくなっていました。

21kmあたりで北山通を東へ。
沿道の応援がすごい、とは聞いていましたが確かにそうでした。
この区間は京都シティハーフマラソンで走った時は声援が絶え間なく続いていましたが、
今回はフルなのでハーフよりもスピードを落としていたので
沿道の声援や表情をじっくりと確認することができました。
寒い中での応援有り難かったです。

地下鉄北山駅付近で中間点を通過。
タイムは1:58:03
スタートのロスタイムは3分ほどで、サブフォーを達成する為には
残り約21kmを2時間5分で走らなければならない計算に。
ちょっと微妙な感じ。でもやるだけのことはやらないと。

鞍馬街道の交差点を通過し、自動車教習所のあたりで左折。
いよいよ京都マラソン最大の難所。狐坂へ。
途中の給食ポイントではチョコレートがあったので大量に補給。
お腹が空いてきた。エネルギー切れの前兆か?

やがて狐坂が姿を現しましたが、確かに勾配はハンパじゃなかったです。
でも距離はそんなに長くなさそうだし、勾配も練習で走ってる新木津川大橋と変わりないかも?

狐坂を走った完走ですが、20km以上走ってきた足には辛く感じましたが距離が短いのが救いでした。
それに個人的には坂道を走るのは嫌いではないし。
むしろそばを走っていた旧道(現在は歩道)のほうが勾配も坂もキツそうに見えました。

狐坂を上りきると400mほどの長さのトンネルに進入。
ほのかな黄色い照明の中を自分の足で走るのはある意味新鮮でした。

トンネルを抜けてしばらくするとそこは国際会館。
個人的にはこのまま国際会館を通過して白川通を南下したかったなあ。

折り返して走ってきた道を戻り、再びトンネルと狐坂へ。
途中の給食ポイントで八つ橋がありましたが、
空腹で甘いものが大好きとはいえ大量に取ってしまいました。
5個は取ったと思う。
ノーマル1個、さくら2個、黒ゴマ2個だったかな?
どっちにしろ、八つ橋にありつけなかった後続のランナーの皆様ごめんなさい。

トンネルを抜けて狐坂へ。
天気がよければ京都市内中心部を眺めることができるそうですが、
あいにく雨雲ではっきりと見えませんでした。
しかし風が冷たいなあ。身体が冷えないか心配。

スピードを抑えながら狐坂を通過し、再び北山通へ。
このあたりから冷たい風が強く吹き始め雨もパラパラと。
道幅が狭くなり容易に追い抜きはできなくなったけど、我慢の走りをするのは好都合。
でも修学院手前の折り返し地点までこんなに長かったっけ?
松ヶ崎からは1kmくらいしかないのに。
メンタルがヤバくなってきた証拠かも?

27kmあたりで折り返しましたが下鴨中通までの2kmが長いこと長いこと。
身体が冷え始め、路面に水たまりがあちらこちらに。
それを避けながらだったので余計な体力とストレスがかかりました。
そして私の周辺に限ってランナーがそんなにいなかったので風の影響をモロに受ける状況。
それに八つ橋を大量摂取したにも関わらず空腹感は相変わらず。
やばい、気持ちが切れそう。ペースも落ち始めてきた。
でも立ち止まったら最後。

結局は気持ちが切れることなく北山駅を通過し、下鴨中通を南下。
追い風だったのが救いでしたが、折り返し地点を過ぎると逆に冷たい向かい風。しかも本降りの雨。
北山駅まで1kmもないのに余計に長く感じました。

北山駅付近で左折し再び北山通へ。
風も向かい風から横風になっただけで冷たい強風なのは相変わらず。
突風で給水所のドリンクが風でなぎ倒された箇所もありました。
しかしながら駅前ということもあって沿道の声援は多く、心が折れそうな身には励みになりました。
それと沿道でもらったオレンジ、美味しかった。

賀茂川を越えたあたりで加茂街道を南下。
追い風になり雨も止んだのは救い。
さらに前方に京都サンガユニを着た女性がいましたが、
走力がほぼ同じだったのでペースメーカーに仕立て、走るペースも速くなりました。
もしかしたら4時間切れるかも?
そう思うと萎えかけていた気力が復活しました。

河川敷の手前で彼女を抜き、坂を下って鴨川河川敷へ。
ゴールまで残り10kmを切りました。

(続く)
| DCT−65190 | - | 10:25 | comments(0) | - |
ご無沙汰してました
先月末にインフルエンザにかかり、寝込んでました・・・(−−
近日中に復帰します。
以上、ご報告まで。
#うつされたらしい
| DCT−65190 | - | 13:31 | comments(0) | - |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE