長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
紀州鉄道駅名標プラスアルファの旅
遅くなりましたが12月14日に「紀州鉄道駅名標プラスアルファの旅」を実行してきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御坊952→956学問(乗客4人)

学問1018→1022御坊(乗客4人)

御坊1056→1103市役所前(乗客10人)

市役所前1138→1139西御坊(乗客3人)

西御坊→日高川駅跡→西御坊→大和紡績引込線(廃線)→西御坊(徒歩移動)

西御坊1315→1318紀伊御坊(乗客8人)

※乗車車両はすべてキテツ-1(元北条鉄道フラワ1985-2)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3時間ちょっとの旅でしたが、内容は結構濃いように思いました。
前々からわかっていたけど線路状態の悪さと2軸レールバスの相乗効果で、
車体はよく揺れ、振動がダイレクトに伝わりました。
良くも悪くも、これが紀州鉄道。

乗客の数ですが、列車によってムラがありましたが、まあこんなもんかな?と。
看板車両だったキハ603が引退した後なんで、これが本来の姿かもしれません。

それと御坊1056発の列車にはスーツ姿の男性2人が乗り込み、紀州鉄道の幹部らしき人の立会いの下、
運転席付近にカメラを2台固定させて撮影してたけど、何やろ?
カメラは前方と運転台を撮影してたけど・・・。

公言通り?紀伊御坊では売り上げに貢献する為に乗車券類を購入しました。
内訳は、
・紀伊御坊→天王寺の乗車券
・学問、紀伊御坊、市役所前、西御坊の入場券
・紀伊御坊→西御坊の特別補充券
の6枚。いずれも硬券。

その後、御坊から和歌山行普通に乗車して、和歌山には15時過ぎに到着。
和歌山1647発のくろしお26号乗車までの間は和歌山駅付近を散策し、
その時に初めて和歌山ラーメンを食べました。
訪れたお店は井出商店。
噂には聞いてたけど、油脂のニオイがきつかったですね。
個人的には嫌いなニオイじゃないし、ラーメンも美味しかったから問題なかったけど。

そして和歌山から天王寺までは「パンダ列車」ことくろしお26号に乗車。
通勤時間帯でしたが混雑を気にすることなく快適に過ごすことができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>プレザント
そういや、タップダンスシチー産駒がデビューする時期になりましたね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の旅でもネタをたくさん仕入れることができました^^
| DCT−65190 | - | 23:55 | comments(0) | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE