2010.12.17 Friday
徳島ヴォルティスvsカターレ富山観戦記(後編)
前回の続き。
15人ほどの乗客を乗せて、10分ほどでポカリスエットスタジアムに到着。
この試合が今季のホーム最終戦でしたが地元学生による企画で運営されていました。
今回は地元の学生がプロデュースしているだけあって学園祭みたいなノリがあり、
完全にまったりとした、これからサッカーの試合があるとは思えない雰囲気がありましたが、
結構楽しかったです。
学生さんも慣れない呼び込みなどで頑張ってたし、そんな姿を見てしまうと自然と財布のヒモは緩み、
とにかくいろんなものを買ってしまいました。
そのほとんどはフード関係でしたが。
小松島西高校と徳島文理大学の生徒が作ったパンと洋菓子と和菓子(地元では有名らしい)、
そして富山から出店していた城端麦酒、富山牛串、ライかま、などなど。
試合ですが・・・・何とか勝ったかな?というような感じでした。
16時30分キックオフの気温と同様に試合内容は寒く、前半は寒さに震えながらの観戦でした。
後半にPKを決めてからは盛り上がったけど。
どちらかというと元サンガの選手ばっかり見てたような気が・・・。
でも90分はあっという間でしたね。
前にも書きましたが、サンガと対戦した2007年当時とは全く別のチームと言っていいほど強くなり、
かつての「ボーナスステージなチーム」ではありませんでした。
そして京都サンガは簡単にJ1に戻れるとは限らない、ということも実感しました。
セレモニーが終わった後、19時過ぎにスタジアムを離れて20分ほど歩いてバス停へ。
小鳴門橋行の徳島バスに乗車しましたが、このバスも運賃は100円でした。
少しばかり歩いて観光案内所兼待合室に到着。
そこからバス停までは「すろっぴ〜」で移動。
これに似た乗り物、10年以上前に祖谷温泉で乗ったなあ・・・。
ここからO-CATまでは阿波エクスプレスに乗車。
日曜日の最終便とはいえ満席でした。
バスに乗車すると疲れていたのかすぐに寝てしまい、目を覚ますとバスは阪神高速湾岸線を走行中。
大阪港線、環状線のルートを走り、22時頃に到着。
自宅には22時30分前に帰宅しました。
日帰りもいいけど、やっぱり四国で一泊したかった。
15人ほどの乗客を乗せて、10分ほどでポカリスエットスタジアムに到着。
この試合が今季のホーム最終戦でしたが地元学生による企画で運営されていました。
今回は地元の学生がプロデュースしているだけあって学園祭みたいなノリがあり、
完全にまったりとした、これからサッカーの試合があるとは思えない雰囲気がありましたが、
結構楽しかったです。
学生さんも慣れない呼び込みなどで頑張ってたし、そんな姿を見てしまうと自然と財布のヒモは緩み、
とにかくいろんなものを買ってしまいました。
そのほとんどはフード関係でしたが。
小松島西高校と徳島文理大学の生徒が作ったパンと洋菓子と和菓子(地元では有名らしい)、
そして富山から出店していた城端麦酒、富山牛串、ライかま、などなど。
試合ですが・・・・何とか勝ったかな?というような感じでした。
16時30分キックオフの気温と同様に試合内容は寒く、前半は寒さに震えながらの観戦でした。
後半にPKを決めてからは盛り上がったけど。
どちらかというと元サンガの選手ばっかり見てたような気が・・・。
でも90分はあっという間でしたね。
前にも書きましたが、サンガと対戦した2007年当時とは全く別のチームと言っていいほど強くなり、
かつての「ボーナスステージなチーム」ではありませんでした。
そして京都サンガは簡単にJ1に戻れるとは限らない、ということも実感しました。
セレモニーが終わった後、19時過ぎにスタジアムを離れて20分ほど歩いてバス停へ。
小鳴門橋行の徳島バスに乗車しましたが、このバスも運賃は100円でした。
少しばかり歩いて観光案内所兼待合室に到着。
そこからバス停までは「すろっぴ〜」で移動。
これに似た乗り物、10年以上前に祖谷温泉で乗ったなあ・・・。
ここからO-CATまでは阿波エクスプレスに乗車。
日曜日の最終便とはいえ満席でした。
バスに乗車すると疲れていたのかすぐに寝てしまい、目を覚ますとバスは阪神高速湾岸線を走行中。
大阪港線、環状線のルートを走り、22時頃に到着。
自宅には22時30分前に帰宅しました。
日帰りもいいけど、やっぱり四国で一泊したかった。