長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
クリスマスプレゼント
わが子のクリスマスプレゼントを買ってきました。
プラレールと最近は妖怪ウォッチに夢中になっているので
妖怪ウォッチ零式と300系のプラレールを購入。
枕元に置いてあげました。


3DSソフトや宇宙戦艦ヤマト2199のプラモを見たら買いたくなったのは事実(^^;
| DCT−65190 | - | 21:17 | comments(0) | - |
泉州国際市民マラソン試走
2月に行われる泉州国際市民マラソンの試走を実行してきました。
区間は大浜北町(4km)からりんくうタウン(30km)までの約26km。
試走というよりもコースの特徴をつかんできた感じでした。
個人的には岸和田城からりんくうタウンまでの単調なコースをいかに集中力を切らさずに走れるかがカギ。
それさえ乗り切ればなんとかなりそう。

しかし冷たい風が真正面から吹き付けてきたのには参った。
| DCT−65190 | - | 23:10 | comments(0) | - |
第17回鈴鹿シティマラソン完走記

12月14日、鈴鹿シティマラソンの10kmを走ってきました。
今回も家族旅行を兼ねて・・・。




(大会前日)
近鉄特急と路線バスを乗り継いで鈴鹿サーキットに到着したのは13時前。
チェックインを済ませて温泉に入ってから17時まで遊園地で遊びました。





今年も鈴鹿サーキットホテルのイースト館ファミリールームに宿泊。
去年はバイクレースのイラストでしたが、今回はフォーミュラカーレースのイラストでした。


その後レストランで食事を済ませ、温泉に入って22時過ぎに就寝しました。






(大会当日)
6時前に起き、温泉に入ってから7時過ぎに朝食。
夕食同様バイキングスタイルだったのでたらふく食べました。
もちろん消化によさそうな食材を中心に。

食べ終わったあと受付に向かい、ナンバーカードを受け取って客室へ。
そして8時45分過ぎにチェックアウトを済ませ、会場には9時頃に到着。

今回参加する10kmは
ゴールラインがスタート地点
→東ショートコースを逆走
ダンロップコーナー付近でフルコースを進行方向で約1周半
→ピット付近がゴール

というコース。


9時45分に10kmの男子が、女子は5分後の9時50分にスタート。
スタート60秒前にカウントダウンが始まり、5秒前になるとレッドシグナルがひとつずつ消え、
ブラックアウトと同時にスタート。
ただ10kmはシグナルを背にスタートするので、その模様が見られないのがツライところ。
でもスタートと同時にT-SQUAREのTRUTHが流れた時、セナ・マンセル世代の私とはして胸熱ものでした。

最終コーナーからダンロップコーナー付近までは上り。
最初こそ渋滞が発生しましたがコース幅が広いのですぐに解消されました。
そして合流地点からは進行方向。

デグナーを差し掛かる前に右手を見ると12番のタワーが。
そういやF1日本GPでビアンキがクレーン車とクラッシュした場所だったなあ。

その後立体交差をくぐり、急勾配のヘアピンカーブへ。
今回は前方からスタートしたとはいえ、みんな速い速い。
キロ4分30秒台だったのでさすがにペースを落としました。

ヘアピンを通過してゆるやかに下りスプーンカーブへ。
130R手前で観覧車が見えてきた。
ペースを上げることもできたけどまだ我慢。

シケインを通過し、ゆるやかな下りのメインストレートを通過。
何度走ってもグランドスタンドの前を走るのは気持ちよかった。

第1〜第2コーナーを通過すると強烈な勾配のS字カーブ。
さすがにきつかった。

その後ダンロップコーナーから先は走ったコースを再び進むことに。
私はイーブンペースでしたが、1周目で飛ばしすぎたのか脱落していくランナーが目立つようになりました。

ヘアピンを過ぎて下りになったところでスパートをかけました。
考えることは皆同じで?ゴボウ抜きはできませんでした。

130Rあたりでグランドスタンドと観覧車、そしてゴールアーチが見えてきたので、
シケインの下りを利用してラストスパート。
転倒してもおかしくないくらいでした。

そのままの勢いでピットロードを通過し、ゴール。
結果ですが、

出場種目 10.0km40歳以上男子
タイム 0:49:43
種目別順位 321/984
総合順位 668/2208


でした。
年々タイムは落ちてきてるけど、去年できなかった50分切りができたからよしとします。
でもレーシングコースは何度走っても気持ちよかった。
第1回大会から参加しているけど、これがあるから鈴鹿はやめられない。



その後、ピット内をウロウロしているとひでさんに声をかけられたのに驚き
少しばかり談笑。
スイマセン、テンションが上がってて上手く喋ることができませんでした。

着替え終わってから家族と合流し、特別価格でパスポートを購入し、
夕方まで遊園地で遊びました。

17時前に鈴鹿サーキットを離れ、選挙の投票を済ませて自宅に到着したのは20時過ぎ。
一気に疲れが出ましたが心地よかったです。
来年もマラソン大会と家族サービスを兼ねて訪れたいと思います。


最後になりましたが鈴鹿シティマラソンの運営に携わったスタッフの皆様、
ありがとうございました。
| DCT−65190 | - | 23:35 | comments(2) | - |
福知山マラソン完走記


遅くなりましたが11月23日に行われた福知山マラソンに参加しました。
2011年と2012年は大阪マラソン、2013年は大会中止で走ることができず、
今回は2010年以来4年ぶりの参加。




毎年JRの団体専用列車を利用していましたが、今回はマラソンバス。
車内でナンバーカードを受け取ることができるのと9時までに到着できるのがいいですね。



ウェアは京都サンガユニ(2011-2012 通称キカイダーユニ 笑)。
陸連登録でJリーグユニ、しかも派手なカラーリング。
ブザマな走りはできません(^^;


9時前になにわネットランの皆様と挨拶をかわし、
準備を整えてスタートブロックに到着したのは10時10分頃。
スタートは10時30分。緊張しました。

10時30分にスタート。
今回の目標は4時間以内の完走。最悪4時間10分以内。
そして後半大失速しないこと。

福知山市内を周回し、大江方面に向かいながら由良川を北上。
ラップタイムはキロ5分25秒前後。
うーん、キロ5分20秒で行きたいんだが・・・・でもこれ以上ペースを上げると失速しそう。

4年ぶりに走る由良川沿いのコース。
懐かしさと同時に水害の爪跡が残っていました。
道路が付け替えられ、アップダウンが増え、道幅が拡張され、廃道になった箇所もあちこちに。

やがて招待選手の川内選手が通過。
いつも通りの?苦しい表情で颯爽と通過。
まわりのランナーから歓声と拍手が起こっていました。

そしてなにわネットランの箕面STさんとロッキーさんが通過。
サブ3レベルだけに速かった。

砕石場付近の峠を通過し、中間点を通過。
足が重たくなってきた・・・。

折り返し地点が見えてきたところでキキさんが通過。
500m先かな?

折り返し地点を通過し、おしるこでエネルギー補給したところで走りが回復。
相当な甘いもの好きなようで(笑


しかし27kmを過ぎたあたりで股関節に違和感が。
痛みはなかったものの可動域が狭くなったような感じがして歩幅も徐々に狭くなりスピードダウン。
気付けばキロ6分オーバー。
予定では30km過ぎでペースアップのつもりだったのに・・・・。

砕石場の峠を越えて下ったあたりで股関節は限界に。
ここから33km過ぎまでの約2kmは走ったり歩いたりの繰り返し。
こんなはずじゃなかった。
ヒザや足裏は痛くないし筋肉の痙攣も起こしてないだけに余計に悔しかった。

ボロボロの状態で走っていると、
33kmを過ぎたあたりでコールドスプレーを提供している私設エイドを発見。
試しにタイツ越しに股間へ吹き付けてみると、それまでの違和感がウソのようになくなりました。
何だったんだ?あの違和感は?

その後はトラブルは発生しませんでしたが、いかんせん立ち止まってしまったが為にペースは上がらず、
常にキロ7分ペース。
サブ4どころか4時間10分もダメっぽい。

37kmを過ぎたあたりで従来のキロ表示に加えてカウントダウンの表示が。
このあたりでペースを上げました。
そのおかげでキロ6分30秒を少し越えるタイムまで回復。

40kmを通過して交差点を左折し、いよいよラスト1kmの急な坂へ。
スタミナはまだ残っていたのでここでペースを上げました。
途中で応援KIDSの力を借りるとさらにスピードアップ。
つぶれるのを承知で駆け上がりました。



サザンオールスターズ「希望の轍」が流れる中、
坂道でバテるランナーを追い抜きながら駆け上がると42km表示。
あと200mちょっと。
最後のラストスパートで太ももに違和感を感じたものの、構わずダッシュ。
そしてゴール。
記録は4時間19分52秒。
目標は達成できませんでしたが4時間20分は切れたのと坂道ダッシュがせめてもの抵抗?

ゴールしてからドリンクと完走記念シャツを受け取り、チップを外しましたが、
坂道ダッシュで無理をしたのか?一気に疲労感に襲われました。
なんとか更衣場所にたどり着きましたが、貧血で目の前はブラックアウト。
あと内臓もダメージを受けたような気が。

どうにか着替えを済ませ、お土産を購入してからラン仲間が待つ福知山駅へ。
その後は列車の発車まで王将で食べたり、帰りの列車で飲んだりして過ごしました。


今回はトラブルで4時間切りはできませんでしたが、
来年こそ目標を達成したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出場種目 登録の部男子
距離 42.195 km
タイム(グロス) 4:19:52
タイム(ネット) 4:15:48
種目別順位 840/969
総合順位 3311/6691

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(おまけ)

帰りに乗車した、381系使用のこうのとり22号。
今となっては貴重な国鉄色。


振り子の傾斜を5度からから3度に調整した為、1000番台に形式変更。
元の形式表記は切り文字なので塗りつぶして、その横に新形式が記載されていました。


RUNNETからダウンロードした完走証とラップタイム。


ラップタイムをグラフ化したもの。
25km過ぎから失速し始めて35kmで持ち直したのはともかく、
急な坂道があるラスト2kmで右肩上がりって・・・。
どんだけ坂道好きやねん!?(^^;
| DCT−65190 | - | 12:25 | comments(4) | - |
今年ラストラン

鈴鹿シティマラソンの参加通知書が届いていました。

1990年代はレーシングコースを走るのを兼ねて、
2000年代前半は妻との日帰り旅行を兼ねて、
2000年代後半は単独参加でアフターの鉄道路線乗りつぶしを兼ねて、
最近は家族旅行を兼ねての参加の大会ですが、
鈴鹿サーキット内のホテルや遊園地がメインでマラソンは「そのついで」になりつつあります(汗

一応はファンランの位置づけですが手は抜きませんよ。
レーシングコースのアップダウンには負けません。
| DCT−65190 | - | 11:42 | comments(2) | - |
福知山マラソンの参加賞

先日宅急便で福知山マラソン事務局から荷物が届いてたので開封したところ、
参加賞のおかきが入ってました。
何でも不手際でマラソンバス参加者に配れなかったとのこと。
#参加賞は福知山銘菓らしい

先方のミスとはいえ心遣いに感謝。
来年も走るよ、そして来年も現地でお金を落とすよ。


個人的には地元小学生の手書き応援メッセージも欲しかった^^;
今年はやってたのかな?
| DCT−65190 | - | 22:30 | comments(0) | - |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2014 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE