2011.05.31 Tuesday
381系こうのとり
5月27日、5月末限りの運用となった「381系こうのとり」に乗って、
1990年に廃止された旧鍛冶屋線の廃線跡をちょこっと訪問してきました。
今回は381系こうのとりについて書きたいと思います。
9時前に大阪駅で381系と183系のこうのとりを撮影した後、新大阪駅へ。
今回は381系使用の「こうのとり5号」で柏原まで乗車。
食事を摂ってから18番ホームへ。
平日だったせいか、ホームには撮り鉄は2人しかいませんでした。
10時3分、「こうのとり5号」が入線。
発車まで2分しかなかったので大急ぎで撮影しました。
10時5分、新大阪を発車。
途中駅でそれなりの乗車はありましたが、6両編成ということもあり2両の自由席は4割ほど、
4両の指定席に至っては1号車は20人ほど、2号車は15人前後、5・6号車は5人程度でした。
柏原までの約1時間20分、381系の走りを堪能しましたが、
183系よりも車齢が若いのが関係しているのか、乗り心地は悪くなかったです。
ちなみに381系に装備されている自然振り子装置は機能させていないせいか、
カーブに差し掛かると車体の傾きはハンパじゃなかったです。
それはそれで楽しかったけど。
篠山口からは単線区間。
そこから先は景色が素晴らしい区間を走行することもあって、
駅での撮り鉄の数よりも、沿線の撮り鉄の数が増えていきました。
11時22分、柏原に到着。
意外とこの駅で下車する人が多かったです。
1分後に発車し、381系こうのとりの発車を見送りました。
6月からは381系使用の列車は新車の287系に置き換わるけど、
それまでの381系国鉄色はどうなるんだろうか?
1990年に廃止された旧鍛冶屋線の廃線跡をちょこっと訪問してきました。
今回は381系こうのとりについて書きたいと思います。
9時前に大阪駅で381系と183系のこうのとりを撮影した後、新大阪駅へ。
今回は381系使用の「こうのとり5号」で柏原まで乗車。
食事を摂ってから18番ホームへ。
平日だったせいか、ホームには撮り鉄は2人しかいませんでした。
10時3分、「こうのとり5号」が入線。
発車まで2分しかなかったので大急ぎで撮影しました。
10時5分、新大阪を発車。
途中駅でそれなりの乗車はありましたが、6両編成ということもあり2両の自由席は4割ほど、
4両の指定席に至っては1号車は20人ほど、2号車は15人前後、5・6号車は5人程度でした。
柏原までの約1時間20分、381系の走りを堪能しましたが、
183系よりも車齢が若いのが関係しているのか、乗り心地は悪くなかったです。
ちなみに381系に装備されている自然振り子装置は機能させていないせいか、
カーブに差し掛かると車体の傾きはハンパじゃなかったです。
それはそれで楽しかったけど。
篠山口からは単線区間。
そこから先は景色が素晴らしい区間を走行することもあって、
駅での撮り鉄の数よりも、沿線の撮り鉄の数が増えていきました。
11時22分、柏原に到着。
意外とこの駅で下車する人が多かったです。
1分後に発車し、381系こうのとりの発車を見送りました。
6月からは381系使用の列車は新車の287系に置き換わるけど、
それまでの381系国鉄色はどうなるんだろうか?