2006.04.22 Saturday
今日のサンガ(第9節 京都1−2鹿島)
鹿退治に失敗
サンガ、1−2で鹿島に惜敗
決定力の差が勝敗分ける(京都新聞より)
鹿の角を折るどころか、角で刺されました・・・
やっぱり優勝争いを毎年繰り広げてるだけあって、
自分のミスはほとんどないし、相手のミスは見逃してくれませんね。
しかもポジション取りも上手く、前線にボールを供給しないようにしたのには参りました。
あとゴール裏には約500人ほどの鹿島サポが集結していましたが、
応援に統率が取れ、しかも勢いがあり圧倒されました。
カシマサッカースタジアムの雰囲気そのもの。
そうそう、京都のゴール裏には修学旅行の?中学生が観戦し、
一緒に応援してくれたのは嬉しかったです
次節は4月29日。アウェイでセレッソ大阪と対戦。
この試合は絶対にモノにせんと。
>教えるよりも教えられる方がずいぶん楽だし、
>自分が普段当たり前のようにやってることを人に教えるのって難しいんだよね
同感。
人に教える時は根気も必要。
監督やコーチの戦術は間違ってないんだけど、結果が出ない・・・
やはり選手のメンタル面が原因かも?
サンガ、1−2で鹿島に惜敗
決定力の差が勝敗分ける(京都新聞より)
鹿の角を折るどころか、角で刺されました・・・
やっぱり優勝争いを毎年繰り広げてるだけあって、
自分のミスはほとんどないし、相手のミスは見逃してくれませんね。
しかもポジション取りも上手く、前線にボールを供給しないようにしたのには参りました。
あとゴール裏には約500人ほどの鹿島サポが集結していましたが、
応援に統率が取れ、しかも勢いがあり圧倒されました。
カシマサッカースタジアムの雰囲気そのもの。
そうそう、京都のゴール裏には修学旅行の?中学生が観戦し、
一緒に応援してくれたのは嬉しかったです
次節は4月29日。アウェイでセレッソ大阪と対戦。
この試合は絶対にモノにせんと。
>教えるよりも教えられる方がずいぶん楽だし、
>自分が普段当たり前のようにやってることを人に教えるのって難しいんだよね
同感。
人に教える時は根気も必要。
監督やコーチの戦術は間違ってないんだけど、結果が出ない・・・
やはり選手のメンタル面が原因かも?