長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
広島県内&島根県内鉄道路線完全制覇(前編)
広島県と島根県の鉄道路線で未乗線区として残っていた三江線(三次−浜原)の乗りつぶし、
6月1日に実行してきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
阪急梅田730(阪急高速バス)1120中国新見
予定では車内で寝るつもりでしたが、「犬と私の10の約束」を流していたのをつい見てしまい、
結局は寝ることができませんでした(苦笑
イヤホンを装着してたら泣いてたやろなあ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新見1247(443D)1410備後落合(キハ120 334)
12時35分頃に入線し、定刻に学生が中心の15人ほどを乗せて発車。
5分ほどで布原に到着し、米子方面からの伯備線電車と行き違い。
かつては信号場でSLの撮影地として有名でしたが、
今はホームが1両分あるだけの無人駅で周辺には民家が数える程度。
秘境駅に例えられるのもわかります。

備中神代で伯備線と分かれ、非電化区間の芸備線へ。
学生の利用が多かったせいか駅に到着するたびにひとり、またひとりと降り、
おばあさんが駅で委託業務していた野馳(のち)を発車すると乗客は私を含めて2人に。
そして東城ではもうひとりが下車し、入れ替わりにおじいさんが乗車。

東城から先は中国山地の山の中を淡々と走りましたが、
所々で「制限15」「制限20」などの超徐行区間が目立つようになりました。
10年以上前に乗車した時にはなかったはず。
沿線も集落は少ない上に人影もほとんどなく、道路事情も悪く自動車もたまに通る程度。
学生時代に社会科で習った「過疎化」を肌で感じた気がしました。

小奴可から先はさらに山深い中を走り、かつてはスキー客で賑わった道後山に到着。
そこから先は速度制限を受けながら下り坂をゆっくりとゆっくりと走り、
14時10分に終点備後落合に到着。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
備後落合1436(361D)1558三次(キハ120 325)
次に乗るのは14時36分発の三次行。
1番線には出雲横田行、2番線には三次行が停車していました。
ちょうと木次線からの列車が到着したところで15人近くが下車してましたが、
どう見ても地元住民じゃない人がほとんどでした。

発車まで時間があったので駅前を散策しましたが、
10年以上前に訪れた時は有人駅で駅前には商店があり、
川沿いの民家では近距離乗車券を委託販売していましたが、
駅の窓口は閉鎖されて商店も閉店、民家の入口や縁側は閉じられていました。

待合室の中にあったノートに書き込み、駅構内を撮影してから三次行に乗車しましたが、
車内にいたのは老夫婦と同業者の3人だけでした。
多くは新見行に乗り換えたんだろうか?

14時36分に備後落合を出発。
先ほどの列車同様、厳しい速度制限区間をゆっくりと走行。
ここでも「制限20」などの区間がありましたが、それも備後庄原を過ぎたあたりまで、
基本的にはキハ120の性能を活かした高速走行。

集落も増え行き交う車が目立つようになりましたが、
芸備線自体は交換設備が撤去されたり、無人駅になったり、商店が閉鎖になったりと、
10年以上前は急行列車がまだ現役で高速道路も整備されてなかったとはいえ、
全体的に寂れている印象を受けました。

備後庄原から先の駅では停車する度に駅で乗客が乗り込み、塩町では20人ほどに。
ようやく車内も沿線の雰囲気も活気づいてきました。
ただ天候は下り坂で、備後落合では快晴だったのが三次では曇り空でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>翌日は住之江でナイター
住之江競艇で?(ぉ
#あながち間違っていない

>マスコットキャラの名前を決めるっちゅう企画
てっきり、
「レギュラーが決めた名前の中からファンに投票などで決めてもらい、7月4日当日に球場で発表」
かと思ってました。
個人的には「ミエ坊」「スリリン」あたりがいいんじゃないかと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27日の富山アウェイ遠征の行程、練り直さな。
| DCT−65190 | - | 20:54 | comments(0) | - |









 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE