長距離走者のひとりごと

DCT−65190が鉄道趣味とマラソンと京都サンガ、そして日頃思った事を書き込んでいます。
(容量の関係で、アップ後1年前後を経過した日記の画像は削除している場合があります)
北宇智へ行ってきました
今日の午前中に北宇智に行ってきました。


○御所へ○
大阪阿部野橋820(吉野行急行)850尺土
尺土857(御所行普通 ワンマン)905近鉄御所


最初の目的地は近鉄御所。
阿部野橋から乗車した急行は8両でしたが、

←吉野
・6200系4連(吉野行)
・6400系2連(尺土で切り離し 尺土より近鉄御所行普通)
・6400系2連(尺土で切り離し)
阿部野橋→


だったので、中間に連結された6400系に乗車。

ラッシュとは逆方向で8連ということもあり、座席は半分以上が埋まった程度。
古市では長野線に乗り換える乗客が大量に下車した為、さらに空席が。


TS近鉄を乗務したことがある人ならわかると思いますが上ノ太子→二上山の峠越え、
8連ということもあり最大76km/hしか出すことができませんでした。

850に尺土に到着。ここで4両切り離し。
一旦ドアを閉めて切り離し作業の後、私が乗車している車両は1mほど後退。
その後最後尾2両の切り離し作業。
吉野行が発車した後、御所行は正規の停止位置まで進み、ホームで待っていた乗客を乗せて発車。

近鉄御所駅からJR御所駅まで徒歩。
JRの発車時間まで余裕があったので駅間を結ぶ商店街の中を歩きましたが、
3軒のうち2件は店をたたんでいました。
いわゆる「シャッター通り」。


○鉄はスルー?○
御所948(普通445M)1007北宇智
北宇智1056(普通449T)1119橋本
橋本1136(難波行快速急行)1216天下茶屋


やってきたのは予想通り105系2連。
列車の到着が遅れ、御所を発車したのは952。
まあ吉野口で4分停車の予定だったので、そこで遅れを取り戻しましたが。

定時に北宇智に到着。
確認しただけで鉄は4人くらいいましたが、誰も下車せず。
ホームにはひとりだけいましたが地元の人でした。
(実際、列車が見えなくなると近くの民家へ入っていった)

運転士さんは反対側の運転席へ移動し、引き上げ線に停車した後、再び反対側の運転席へ。
ヘッドライトとテールライトも進行方向を変える度に切り替えていました。

列車を見送ったあと駅を散策。
乗車証明書発行機がなくなって自動券売機が取り付けられたのと、
「金剛山登山口」の看板がなくなっていた以外はさほど変わらず。
駅舎近くにプレハブの工事事務所が建てられていましたが、
工事を行っている気配はなし。新駅がどのあたりになるかは不明。

今度は駅を離れ、あぜ道を歩いて引き上げ線の近くまで歩きました。
タイミングよく遠くのほうで438Tが入線。
引き上げ線の乗務員用のステップを使って車両から降りていましたが、
2年もしないうちに廃棄とは。

帰りは449Tで105系2連。
鉄らしき人物は見かけず、下車もせず。

橋本で南海に乗り換え、2000系快速急行で帰阪。
天下茶屋からは赤バス西成東ループ(メルセデス 天井が低く感じるせいか圧迫感がある)、
銀行に立ち寄り赤バス住之江ループ(ルノー 立つほど混雑してたのは予想外)で戻りました。
自宅に着いたのは13時過ぎ。

スイッチバック廃止後にもう一度訪れるつもり。
その時は五新線とセットで。


>着メロ本
その頃、あっしが持っていた携帯電話は旧式だったんで着メロは作れませんでした。

>怪しさ大爆発な電車
ウグイス色はまだ見てないですね。


いちご電車も見に行かな。
| DCT−65190 | - | 20:42 | comments(0) | - |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2007 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE